ぱんどらさんのおもちゃばこ

ビターエンドは好き。ビターチョコは嫌い。

神我狩 ビルド│回避結界タンク

ダメージコントロールは非常に重要だ。しかし、物理に魔法に特殊攻撃、【回避】に【抵抗】に[消滅][半減]、[装甲]に[結界]、単体にn体に範囲攻撃と、考えることが多すぎる。
硬いアタッカーがラウンド1回の攻撃吸収を持つのは定番だが、柔軟な専門タンクを考えるならどうするのが良いだろうか?

ビルド

  • 使用サプリ:神魂,機神,熾火,四神
  • 世界干渉LV:5
  • 種族:人間(戦士)
  • 称号:*ディバイントーカーB/アークスレイヤーB
  • 基本主能力値:体力4/敏捷10/知性1/精神7/幸運2
  • タレント:

   ※鎧装讃歌 [神魂37]
   ※一閃 [基本81]
   ▲異常回復 [機神39]
   ▲秘奥取得 [基本76]
   →守護神伝 [基本81]
   1増幅聖歌 [神魂37]
   1護りの讃歌 [神魂39]
   2聖歌壁 [神魂37]
   3絶歌唱神 [神魂39]
   4絶対凱歌 [四神51]
   5回避強化 [基本104]
   ▲一意専心 [熾火8]

  • 装備:

   ホーリーシンボル [基本124]/タリスマン [原初]
   エーテルゲート [原初64]
   リフレックスM [神魔124]
   アンダーボディアーマー [基本132]
   霊毛ネクタイ [原初66]

  • アイテム:

   [表の職業]特典
   探索者セット:幸運型
   ポーション×10 [神魂55]
   ポマンダー×20 [基本135]
   (宝物(効果値1)×3 [原初 高レベル作成ルール適用時])

  • 所持金:1800G
  • 戦闘値総計:

   命中4/回避11/発動3/抵抗10/看破3
   物D4/魔D7/行動値15/生命力55
   装甲2/結界14/戦闘移動7

解説
1ラウンドの使用[霊力]は「奇」「偶」「偶」「3」。[開始]で《増幅聖歌》を使っておこう。

「対象:n体」の物理攻撃が来れば、高い固定値と《回避強化》を乗せた《守護神伝》。魔法攻撃が来れば、《増幅聖歌》と装備で伸ばした[結界]で《聖歌壁》。
《絶対凱歌》により[コスト]を踏み倒すことで全員を何度でも守れるため、敵の頭数が多くても安心だ。ただし、《守護神伝》は「距離:近接状態」であることに注意。

大きな魔法攻撃に対しては、《護りの讃歌》から《絶対凱歌》の乗った《鎧装讃歌》。《絶歌唱神》によって「コスト:偶」2つで使用できる。ラウンド1回だが、わりと頼もしい。
範囲対象の物理攻撃や特殊攻撃はなかなかお目にかからないため、潔く捨てている。一応《護りの讃歌》は可能。

《一意専心》は、調査時などの【主能力値】の判定や戦闘中の[受動判定]を有利にしてくれる。攻撃をしないのでデメリットも気にならず、コストも「奇」と軽い。ラウンド継続効果にしては珍しい[タイミング:特殊]であり、[霊力操作]で手元に生じた不要な「1」を処理することができる。
[霊力]を残しておく方に魅力を感じるならば、《適応強化》 [基本77]に変えることでやりくりの安定化を図ることができる。好みで選ぶと良いだろう。
なお、コストがさらに必要になった際にはどのみち交換することになる。

自分の手番は、[準備][攻撃]ともに回復アイテムの使用に費やそう。《異常回復》や「ホーリーシンボル」が反応し、まぁまぁ回復できる。

成長指針
レベルアップによる能力値成長は【敏捷】と【精神】に振っていこう。

《生命讃歌》 [四神51]を取得すれば、[防御]の度に回復することができる*1。《両手利き》 [基本79]から「回復強化」 [基本125]付きの「ホーリーシンボル」二刀流になればその回復量は馬鹿にならない。

そんなわけで《無限音感》 [四神51]との相性が良い。《賦活聖歌》 [神魂37]も次いで取得して、タンク兼ヒーラーを目指すのが良いだろう。《得意技》 [神魂42]で《賦活聖歌》をタダにすることで《一閃》による割りこみ回復を視野に入れることができる。となると《聖歌移調》と《歌力励起》 [順に 四神51/神魂37]も欲しくなってくる。

《称号開花》 [基本105]にて[レガシーユーザー:タイプB]を取得するのがオススメだ。硬くなったり特殊効果を得るだけでなく、《勝利の器》 [四神55]による更なる割りこみ回復を期待できる。[霊力]がきつくなってくるため、《増幅聖歌》を《マルチディフェンダー [神魂41]で置き換えるなどして余裕を作ろう。

LV15にもなるなら、《称号取得》 [基本104]で[コントラクター:タイプB]を得ると良いだろう。範囲魔法が来た際、「一目連」 [四神99]の《神眼の加護》をもらってから《聖歌壁》、その後味方に対して個別に《神眼の加護》を使うことで、パーティの魔法耐性を大幅に上げられる。
なおLV17以上なら、《奥義到達者》から《幻獣召喚》 [順に 原初40/神魂35]で「ノーデンス」 [混沌97]を召喚可能。とんでもなく優秀なタンクなので、本体はむしろ補佐役兼二枚目の盾となる。
この頃には《護りの讃歌》コンボも外してしまって良いだろう。[コスト]を大きく空けられる。《祭器一式》、《超巨大成長》 [順に 原初35/神魂35]などなど、欲しいものも山ほどある。

関連

(C)力造/アークライト/新紀元社武装伝奇RPG 神我狩」

*1:《防護》により対象変更になった場合、新たな[対象]に対する[防御]が発生するという公式裁定が出ている。《防護》よりタイミングの早い《守護神伝》も同様だろう。つまり、狙われた[対象]の数だけ《生命讃歌》を使えることになる。